2008-01-01から1年間の記事一覧

なんとか…

9月からの仕事が確保出来ました(苦笑

さらにパッチあて

findallのlimitを実装した。 つ〜ても、見たまんまLIMIT句じゃなくTOPを使うように修正しただけ。 SQL ServerにはLIMIT句が存在しない。 基本的にTOPで扱うことになる。 function findall($connect, $table, $condition = null, $order = "", $limit = "", $…

暫定対応

commonのupdateメソッドをmssql.php内でこんな感じでオーバーライドしてみた。 function update($table, $data, $condition, $connect) { $count = count($data); // 対象テーブルのIDENTITY列名の取得 $get_identity_sql = "SELECT sysobjects.name AS tbl_…

「ちいたん」でSQL Server対応してみた。

世界最軽量のPHP用MVCフレームワークであるらしい「ちいたん」。 自分が使うには残念ながら「SQL Server」と「Oracle」に対応していないので、スルーしてきたんだけれども、今回、いくらか時間が取れる状況となったので、モデルで扱うクラスをMySQLのものを…

現在、テスト→Fix→テスト→Fix挫折中

CDBCommonのupdateメソッドの実装のままでは場合によっては上手く更新できないことがあるみたい。 SQL Serverでは例えばid列にIDENTITY属性をつけているとUPDATE文でSETの対象列には出来ない。 チュートリアルのBLOG_DATAテーブルを例に取ると、 CREATE TABL…

桜木町で面接

常駐案件のオファーに対する面接。 案件の詳細は守秘義務もあるし秘密。 技術的には面白そうなので、若干の稼働時間の長さも相殺できるか?いずれにせよ「クライアントに選んでもらえれば」の話。(笑

結果

今回はNGとのこと。(苦笑 引き続き営業活動しないとなぁ。

cakePHP & Smartyでいたずら

cakePHP1.2RC2とSmartyの連携で遊んでみる。 cakePHP配列でおやつタイムの間、悩まされる。 var_dumpして解決。←基本を忘れてたバカ

8月になりました。

ただいま仕事を求めてあがいてます。 先月末に声掛かりのあった案件はことごとく立ち消え。 常駐案件も視野に入れて営業活動していますが、なかなか思うような条件の物は出てきませんね。

懲りずにsilverlight

MediaElementに動的にTimelineMarkerを追加することで、任意の時間にMarkerReachedイベントをKickすることが出来るようになりました。 とりあえずは、これで今考えてる機能は実現できそうな感じ。

相も変わらずSilverlightですが…

MediaElementからイベントハンドラをコールする手段をもっと増やして欲しいです。 まぁ、コードビハインド側の自由度がかなり高いので、必要なタイミングでイベントハンドラを呼び出しさえ出来れば、なんとでもなるのですが、今のところ、それがメディアコン…

silverlightで簡単なWebサイトを作ってみる

つ〜ことで、手前んところの仕事用サイトのコンテンツを作ってみたりした。 なれてくればExpression BlendでのデザインやXAML直打ちでの調整も楽に思える…ような気がする。(苦笑

Oracle interMediaをPHPから使用できないか?

つ〜ことでGoogleって見た。 10g付属のinterMediaのservlet/jspサンプルと同じテーブル構成の物を、PHP5から実行するサンプルのようです。 EZ-Connectって書いてあるので、おそらくInstant-Client用の記述ですが、普通にOCI8のDSN書いてもコードは通りますね…

仕事はしたいが選びたい

さすがに「片道2時間の勤務地に3ヶ月通勤」ってのはきつそうだよなぁ… でも食生活に気をつければ痩せるかもしれない。(爆死

β1とβ2は別物?

silverlight2のβ1のプロジェクト(ScottGu's Blogからダウンロード)してVisual Studio 2008でデバッグ実行してみたらsilverlightをインストールせよ、との表示が。 んな馬鹿なと表示されたリンクをたぐって行くと… 要求バージョンが今より古い、つまりβ1のラ…

silverlight2.0βで遊んでみたい

つ〜ことで、せっかくVisual Studio 2008が手元になるので、使い倒してみようかと。 参考にするサイトは、日本語サイトではあまり良い物がないようなので、 MSのSilverlightのサイトのGet Startedをまずは一通り眺めてみようかと。

昨日に引き続き11gの基本スタンバイデータベース

StandbyDB.orgにも記載しましたが、 11gでも全く何の問題もなく基本スタンバイデータベースを構成可能でした。 あまり日の目を見ないレガシーな機能なので、もしかして廃止してたらどうしようとか 思ってたんですが、引き続き残っていたようです。(爆

11gって実際のところ、どうよ?

んで、StandbyDB.orgの久々の更新をもくろんで、11gでもサンプル環境を構築中。 11g自体のインストールはZend Core for Oracleの時に一度やってみてるので、 スタンバイデータベースの構築については、突っかかる要素は何もなさそうなのは把握済み。 近日公…

Zend Core for Oracle 2.5.0

結局10g環境で動かしました。ってか11gって9i並にでかいのか、 インストール時にやたらメモリを要求するのは何故だ?ちなみに、10gR2とZend Core for Oracle 2.5.0の組み合わせは、 ものすごく素直に動くようになってくれたので、ブログのネタには出来ません…

Zend Core for Oracle 2.5.0を試してみよう

PHP4 + PEAR::DB + Oracleって構成もそろそろ時代遅れっぽい。 Zend Core for OracleならPHP5だ。普段、開発に使っているWindows Server 2003ではPHP5 + oci8が有効に出来ない諸事情により…つ〜かPHP5でoci8有効にするのに10g以降のoci.dllが必要ってどうい…

ややおいていかれつつある

Oracleも11gになり、PHPも4.x系が更新ストップし… 最新製品、最新ソフトウェアにおいていかれつつあります。 11gはそろそろ試用して評価してみないと…